2011年8月15日月曜日

白髭神社

白鬚神社に行きました。御祭神は猿田彦大神。全国にある白鬚神社の本山です。
有名なわりに小さい神社です。幾度も車で前を通ったことがありますが、カーブのところにあって、あっと思ったら通り過ぎていて、交通量も多くとても入りにくいです。

直ぐ山になっていて、その一番おくにある岩戸社。天岩戸と言われている。この周辺は鵜川古墳群でこれも古墳の一つ。




近江最古の神社というだけあって、紫式部や芭蕉、与謝野夫妻の歌碑が立っています。
歌のとおりに絵が描いてあります。紫式部は初めて漁師が魚を捕っているのを見て、感激したそうですよ。


交通量の多い161号線を決死の覚悟で渡ったら、有名な鳥居があります。
向こうは沖島。
地震で地盤沈下して、このように湖に鳥居がある景色になったという説もあるらしい。水際には小魚がたくさん泳いでいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿