2011年12月26日月曜日

薪御殿

3年越しの薪小屋作り。やっと再開しました。
梁の角を垂木の角度に合わせて削っているところ。

かり組をしている

早くしないと雪が降るので、大慌てです。
息子とお向かいの良七さんの協力のもと、どんどん工事がすみます。


雨の中キシラデコールを塗った野地板を、貼付けている様子.すべって大変だったらしい.

屋根に防水シートをはります。


雪が降って来たので、今年はここ迄です。あまりに立派なので「薪御殿」と呼ぶ事に。

2011年12月12日月曜日

漆原啓子さんのコンサート

馬戸のさんところで漆原啓子さんのコンサートがあり、昔からの友人を誘って聴きに行きました。
漆原啓子さんはハレー・ストリング・カルテットの時代からのあこがれのバイオリニストです。
今やその時の2ndはN響のコンマス、「まろ」こと篠崎さんです。

定員50人で手が届きそうなくらい近くで聴きました。
途中で馬戸さんところの職人が作った楽器を聴き比べたり、どれが漆原さんのストラディバリか当てっこしたり、ちょっとしたお遊びが有ります。



曲目はバッハ、ベートーベン,シューマン、そしてイザイの無伴奏ソナタ3、ブィニャフスキの華麗なるポロネーゼ2、
とにかく凄い!なんと言っていいか解りません。おまけに美しい!優雅!


その後梅田の阪急グランドビルで食事。
夜景がすばらしいです!

2011年12月2日金曜日

手作り3Dカメラ登場



春から湖畔のアトリエで本格的に制作をはじめた息子が、
趣味で3Dのカメラを作りました。細かい作業です。


アトリエからは、渡り鳥達がよく見えるので、その鳥達もとってみたいと言っています。

息子と東京から遊びに来たキュレーターが、芸術について語り合い、仕事について打ち合わせをしているところ.
ちかごろ我が家は国際的。彼はロシア人ですが、ヨーロッパ人じゃ無いって思っているみたいです。ロシアはアジアなんでしょうか?
背の高さから感じるのですが、アジアとはかけ離れています。昔の家である我が家.頭を打つどころか胸を打ちそうなぐらい背が高い!

    http://www.frantic.jp/

クリスマスリース

クリスマスシーズンになりました。
今年も新しいデザインのクリスマスリースを作ってみました。
今年はいつまでも暖かくて、なかなか実が赤くならず、リース作りをできませんでしたが、その分大きな実になっています。



庭の南天です。まだまだ作れそうですが、小鳥にも残してあげないと。



とってもきれいな虫、「たまむし」です。
薪を割るとそこに卵を産みにやって来ます。
あまりに美しいので、額に飾ってみました。