2014年4月24日木曜日

春の庭は楽しい

春の庭   一昨年種をまいたルッコラ。雪にも負けず私の背丈程に成長しました。



ジシバリ。庭の隅っこを明るくしてくれます。



 夫が集めているゼラニウム。


名前がわからない。桜の小さいの。



つばき。玄関に飾るのに最適。


去年砺波で買ったチューリップ。鹿に食べられないように、厳重にかこっている。


姉からもらったクリスマスローズ。地植えしたら巨大になった。こぼれ種で里道にも生えてる。


音楽仲間からもらったタイム。水はけの良い我が家の庭に合うのか、すごいことに。


すみれ。あんまりきれいなので、集めて梅の木の下に植えました。


 木の芽の花。醤油と酒とみりんで焚くのです。


ふきの間にタンポポ。


ムラサキケマン。


コオドリコソウ。

          
オドリコソウ。雑草だなんてとんでもない。とってもかわいい。

          
オダマキ。こぼれ種であちこちに増える。花期は短いけどすご〜くきれい。


イカリソウ。右の赤い葉っぱもイカリソウです。


アスパラガス。採りたては、本当に美味しい。味が違うんです。


オオイヌノフグリ。たくさん集まるときれい。


ニリンソウ。ちょっと日陰でいつまでも咲いている。



2 件のコメント:

  1. 先日道端に菜の花が咲いていました。
    普段の生活圏に菜の花は生えておらず、その黄色があまりにきれいなので手にとって匂いを嗅いで愕然としました。
    子供の頃に大和川の河原で嗅いだ時の記憶がありありと蘇ってきて、その時代から一度も、この二十年間、菜の花のあの独特の匂いを嗅いでいなかったことに気が付いたからです。
    都会の暮らしの何が豊かなものか、菜の花の香りも嗅ぐことのできない暮らしは豊かさの対極に他ならないと、頭では知っていましたが、その時に心でも感じました。

    実際都会には何もありません。
    そっちに無くてこっちにあるものなど何一つ無いのです。
    ほんとうの意味での豊かさは、自然に囲まれた暮らしにこそあるとあらためて思いました。
    私も早く豊かに暮らしたいものです。

    これからも素晴らしいお写真楽しみにしております。

    返信削除
    返信
    1. 有り難う御座います。田舎の自然が気に入られた様ですね。しかし隣りの芝生はきれいに見えるもので、こちらから見ると、都会はキラキラ輝いて見えます。「自然に囲まれた暮らし」は休みの日に田舎に遊びに行く位で充分のように思います。お互いいまの環境を存分に楽しみましょう。

      削除