2010年2月25日木曜日

薪ストーブ


きのうはとってもいい天気で、久しぶりに薪をとりに行きました。

我が家の主な暖房は薪ストーブなので、薪集めは大変です。

最近では薪を使う人は我々だけなので、山で立ち枯れた木や(皆さん山持ち)集落内で切った木はすべてもらっています。切ってから1〜2年乾かさないといけないので、春になったからと言っても薪作りは続きます。




2010年2月16日火曜日

フキノトウ



湖北の寒村でも雪がだいぶ消えてきました。

裏庭でふきのとうを見つけました。スーパーで売ってるのと違いやけに大きいです。

最大は硬式野球のボールぐらいです。

お隣さんに見てもらったら、これはトウブキだそうです。

我が家の裏庭は昔ふき畑だったそうで、いっぱい生えています。

フキにはノブキとトウブキがあってノブキのほうがおいしいらしいです。トウブキは茎の真ん中が空洞になっているので、見分けられるのだそうです。

そんな事は知らなかったので、ノブキと思い込んで、おいしいおいしいとたべていたのに、

今度散歩のときにノブキを見つけたら、食べ比べてみようと思って居ます。

2010年2月14日日曜日

コハクチョウとカメラマン




今年初めてコハクチョウを見ました。

雪の残る田んぼに80羽ぐらいいました。

どこで聞きつけてくるのか、その田んぼのあぜ道で大勢のカメラマンと遭遇。

ビックリする様な大きなレンズをつけて、寒い中の撮影ごくろうさま、他府県から来られているようです。

クロヅルやオオワシが来た時も大勢カメラマンが来てました。


ところで今日は選挙でした。

我が集落でも会館で投票が行われます。

夫は朝6:30〜夜8:00ごろまでカンズメになって立会人をつとめました。

こちらもごくろうさま。


2010年2月13日土曜日

小鳥の巣箱




小鳥の巣箱を作りました。

家の周りにはキビタキ、ジョウビタキ、シロハラ、ミソサザイ、等がいます。

先日も玄関の戸を開けていたら、ジョウビタキが入って来て、大騒ぎしてフンをまき散らしました。

冬の間ねぐらが必要で、冬使ったねぐらを繁殖にも使うそうです。

もう少し早く取り付けたほうが良かったんですが、初めてなのにあれこれ希望が多くて時間がかかっちゃって・・・

屋根にサクラの皮を使ったので、取り合わせが大変むずかしいかったことと、壁を下見板張りにしたので、これまた苦労しました。

やっと庭の木にくくりつけました。

小鳥さん入ってね。



2010年2月11日木曜日

カモシカ


日吉神社の横にカモシカがたおれていました。

どうやらライフルで撃たれた模様。

まだ若くて小さいです。

カモシカの毛はふわふわで暖かそう。

でもおこられそうで手を出せません。

なにしろ天然記念物ですから。

2010年2月3日水曜日

アバター感激!



以前から参加している弦楽アンサンブルの練習と新年会があったので、久しぶりに大阪へ行ってきました。

素敵なお店がいっぱいあって、いいですねえ都会は。お料理はとってもおいしかったし雰囲気もいいし、だいいち電車で行けるからお酒が飲める!田舎ではそうはいきません。車が必須ですから。

今話題のアバターも見ました。面白かった!3Dのおかげか、嘘っぽくなりがちな青い人や、惑星パンドラの景色も、すばらしかった。絶対おすすめです。

見終わったあと、すぐもう一回見たいと思ったぐらい。

tohoシネマズなんばのトイレもびっくりです。手をあらうボウルが「3D」です。手をかざすと自動で、石けん、水、温風、がDERU。都会はすごい!

いっぽう田舎が最高と言う話です。

在原のお友達から「最高のイノシシをいただいたから」と鍋のお誘いがありました。

普通はロースが最高と思われていますが、実はあばら肉がおいしいんです!醤油の薄味がついた鍋で、ポン酢、大根おろし、おろししょうが、きざみねぎ、で食べます。

お〜いしい!田舎万歳!

写真に写っているのは、ワカサギの南蛮漬け、身欠きニシンの麹漬け、シシのあばら肉、